我が家の玄関ドアで使用しているドアセンサーがとってもいいものです!
もう4年以上使用しています
おススメの人
- 小学生の帰宅確認を遠隔でしたい
- 留守の間の防犯目的
- 家に認知症の高齢者がいる
様々なスマート家電を手掛けているプラススタイル(+Style)の商品です。
ちなみに4,000円~5,000円あれば買えますので興味のある方はサクッと読んでいってください
なお、筆者は前モデルのPS-SDW-W01を使用しています
左がPS-SDW-W01、右が新商品のPS-SDW-W02です。
現モデルはPS-SDW-W02で、電池持ちやセンサーの反応速度がレベルアップしています。
現モデルはロゴも見えずスタイリッシュになっていますね!
さらに、磁石が薄型が追加されていて設置場所の幅が広がっています。
羨ましい・・・。
以降の写真は前モデルです。
ドアの開閉をリアルタイムで知らせてくれる
ざっと簡単に、機能とスペックはこのようになっています
- サイズは手のひらに収まる76×29×19.6㎜
- 電池交換式(単4電池2本で約10か月/1日20回)
- 動作温度は-10~40度
- 屋内での利用のみ
- 設置方法は付属の両面テープかネジ
どうやってセンサーが反応するの?
この写真を見て
ドアの開く側と、壁側にそれぞれセンサーを取り付けるよ。
そしてドアが開くとこんなふうに・・・
おお!なるほどね!
そうすると、アプリに通知がくるよ
すごーい!リアルタイムで来るだけでなく、過去の通知もみれるんだね
さらに、通知の設定を変えられるよ
- 開いたら通知
- 閉じたら通知
- いたずら通知
- 電池交換通知
玄関ドアは開きっぱなしにすることはほぼないから、
閉じたら通知はオフにしてる
なるほどね~。
いたずら通知って何?
本体に触ると通知がくる機能だよ。
小さい子どもが触ったらわかるようについているよ
スマートセンサーのメリット
- 子どもの帰宅時間がわかる
- 配線工事が不要ですぐ使える
- リアルタイムで通知がくる
- 電池が切れそうになったらお知らせ
- 細かい設定ができる
- ドアだけではなく窓にも使える
こどもの登下校はもう心配ないけれど、
ちゃんと家にいるかだけは知りたい
大がかりな工事はちょっと・・。
簡単に設置したいな
こんなニーズがあったのでこのドアセンサーがピッタリでした。
一度買ってしまえば月額などコストもかからないところが魅力です(電池代はかかります)
4000円で安心が買えるなら安いと思い即決しました。
スマートセンサーのデメリット
- Wi-Fi環境が必要
- 専用アプリの設定が必要
- 電池交換が必要
- 在宅中も通知がきてしまう
- 電池切れ通知が少々しつこい
- 賃貸はネジが使えない
一番のデメリット、というか前提条件にWi-Fi環境が必須です
まれに、家のWi-Fiの調子が悪いときは通知が来ないこともあります。
また、家の中にいても通知が来てしまうのでちょっとジャマだなと思うこともありますが許容範囲です。
4年使った感想
- 一度も壊れたことはない
- 仕事中にリアルタイムで通知確認ができなくても見直せる
- 通知も慣れればうっとうしくない
- 子どもの帰宅確認ができて安心
- かかるコストは半年ごとに電池代のみ
毎日使っていても、基本的に触ることがないため
壊れることがありませんでした。
通知がよく来るのは慣れます。
経済的にも電池代だけでかなり低コストです。
GPSなどの多機能が必要ないひとにはピッタリよ
購入前に確認すること
- Wi-Fi環境があるか(2.4Ghz帯対応)
- アプリで紐づけるスマホがあるか
- ドアの形状が取り付け可能か
この三点は最低限確認しておかないと、
届いてから使えないっ!ということになりかねませんので
事前に確認してください。
まとめ
- 離れていても小学生や家族の帰宅確認ができる
- 窓やドアにつけて留守の間の防犯ができる
登下校や習いごとも心配!という方へ
コメントはこちらへ